ソーダストリームを3年以上使い倒している僕が今買うならこの機種を買いたい!

強炭酸 生活
※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ソーダストリームを買いたいなと思ったはいいけど

「ソーダストリームって種類がいっぱいあって、どれを買ったらいいか分からない」

なんて迷いが生じませんか?

今回はケース別にソーダストリームのスターターキットのおすすめを紹介したいと思います。

ソーダストリームはどこで買うのがお得?

まず、最初にお伝えしたいのが、ソーダストリームを購入したい場合、Amazonや楽天で買うよりも公式サイトで買うのが一番お得になります。
理由は公式サイトで購入すると公式サイト限定の500mlのボトルが付いてくるからです。
ソーダストリームに標準で付いてくるボトルは1リットルです。

ソーダストリームで作る炭酸は抜けるのが早いので、その日のうちに1リットル飲みきれる炭酸の消費量なら構いませんが、そこまで消費しない方は絶対に500mlのボトルがあった方が良いです。
僕が購入した時は1リットルのボトルしか付いてなかったので、わざわざ500mlのボトルを買い足しました。

この500mlのボトルが無料で付いてくるので、公式サイトでの購入をおすすめします。


ソーダストリーム スターターキット一覧を公式サイトで詳しくみる

ソーダストリームの違いは?

ソーダストリームのスターターキットって種類がいっぱいあるけどどこに違いがあるのでしょうか。
ソーダストリームにはいろいろなモデルがありますが、そこまで機能差があるわけではなく、もっとも違いが現れるのがデザインと質感だと思います。
細かい機能で言えば、高機能モデルの方がワンタッチで微炭酸から強炭酸まで強さを選んで作れたり、LEDを搭載したりしていますが、実用にあたりそれほど大きなメリットではないと思います。

言ってしまえばあってもなくても大差はない機能かと思います。
標準の機能で強炭酸を作るより、こちらの記事でご紹介した方法で作った方が、少ないガスで効率よく強炭酸を作れるのでおすすめです。

ソーダストリームでバチバチの強炭酸を作る方法(作り方・コツ・弱い?)
ソーダストリームで強炭酸を作る2つのコツについて紹介します。ガスの消費量を抑えられるコスパの良い強炭酸の作り方です。

ソーダストリームを3つに分類する

今回は大きく3つのニーズに分けてそれぞれに最適なソーダストリームを紹介したいと思います。

どのモデルにも共通して言えることですが、スタータキットには1本のガスシリンダーが付属しています。
ソーダストリームのガスシリンダーは無くなると空のシリンダーを持って近くの取扱店に行って交換用のガスシリンダーを購入するか、ネットで公式サイトから代引きで交換用ガスシリンダーを注文しなければなりません。
これが意外と手間で一度切らしてしまうと中々交換せず、その間市販の炭酸のお世話にならないといけないことが多々あります。

スタータキットの購入時は予備のガスシリンダーをもう1本合わせて買っておくことを強くおすすめします。


ガスシリンダー(新規購入用)を公式サイトで詳しくみる

まずはこのガスシリンダーをカートに入れた状態で次へ進むことをおすすめします。

ガスを使い切った場合には下記からお近くのソーダストリームお取り扱い店舗を探して、そちらに空のガスシリンダーを持っていくとそれと引き換えに交換用ガスシリンダーが購入できます。

ガスシリンダーは新規で購入するよりも交換用ガスシリンダーの方が安いので交換用ガスシリンダーを購入するようにご注意ください。

とにかく安く炭酸が作りたい方向けのモデルはこちら

もっとも安いスタータキットがこちらになります。
安いと言っても先の記事で紹介した方法での強炭酸も作ることが出来ますので、機能的にはなんの問題もありません。
欠点は上位モデルと比べると若干、デザインと質感が及ばないくらいでしょうか。
そちらも特に気にしない場合にはこちらのモデルで充分かと思います。
色は白と赤の2種類から選べます。



もっとも安いソーダストリームを公式サイトで購入する

黒でお求めの方は2,000円ほど高くなりますが、こちらをどうぞ。

もっとも安いソーダストリームの黒を公式サイトで購入する

スタンダードなモデルでそこそこコスパの良いものが欲しい方向けのモデルはこちら

こちらのモデルがデザイン、質感から一番スタンダードなモデルであるかと思います。



スタンダードなモデルを公式サイトで購入する

と言っても機能は先に紹介した一番安いモデルと大差はありませんので、先のモデルのデザインが好きな方はそちらを選んだ方が幸せになれます。
色は黒、白、赤の3種類から選べます。

値段にこだわらないので、良いものが欲しい方向けのモデルはこちら

こちらはボタン一つで微炭酸から強炭酸まで作れる高機能モデルです。
とは言え強炭酸を作りたいだけであればむしろこの機能を使わずに通常の炭酸モードで先の強炭酸の作り方の手順で行ったほうが、ガスの無駄なくお好みの強炭酸ができるかと思います。

こちらを選ぶ人は完全にデザインと質感となります。
ただ、モノの購入にあたり、デザインと質感というのはかなり大きなウェイトを占めていますので、機能的にそれほど大差のないこれを選んでしまうのも理解できます。
ほかのモデルより明らかに質感もデザインも優れていますので。
色は黒、白の2種類から選べます。
最上位モデルだけ赤がないのですね。
赤でお探しの方は上で紹介したもっとも安いソーダストリームやスタンダードなソーダストリームをお求めください。



高機能モデルを公式サイトで購入する

ソーダストリームの選び方まとめ

ソーダストリームは豊富な種類のスターターキットがありますが、実際のところそれほどの違いはありません。
特に機能的にはほとんど差がありませんので、好きなデザイン、質感のものを選ぶのが一番良いかと思います。
当サイトのおすすめはやはり、デザインもよく、値段もそこそこなこちらのソーダストリームをおすすめします。

スタンダードなモデルでそこそこコスパの良いものが欲しい

重ね重ね言いますが、最初に付属するガスシリンダーにプラスして予備のガスシリンダーをこのタイミングで購入することを強くおすすめします。
ガスシリンダーが切れた時に近場に交換用のガスシリンダーを扱っている店がないとついつい、ガスシリンダーの交換を後回しにしてしまい、市販の炭酸を買う羽目になりますので、ガスシリンダーは予備を持つことを強くおすすめします。

※こちらは予備のシリンダーです。

ガスシリンダー(新規購入用)を公式サイトで詳しくみる

それではみなさま良い炭酸ライフを♪

【追記】もっとデザインの良いソーダストリームが欲しい!

今まで紹介したソーダストリームで気に入るデザインがなかった方はこちらはいかがでしょうか。

これかなり高級感のあるデザインで良くないですか?

こちらのAARKE Carbonator IIですが、正直高いです。
実売価格で3万円前後でしょうか。

この商品はソーダストリーム社の物ではありません。
この商品の最大の売りはそのデザインとソーダストリームのガスシリンダーが使える点につきます。

ソーダストリームのシリンダーが使えるというのはかなりのメリットになります。
炭酸サーバーというものは日常で使用するものなのでガスシリンダーは消耗品となります。
ガスシリンダーを取り扱っている店舗が少ないとガスシリンダーの交換が思うように進まず、日常で炭酸サーバーを使うのは難しくなります。

数ある炭酸サーバーの中でもソーダストリームのシェアは現在No1です。
したがってガスシリンダーを扱っている店舗がもっとも多いので、ガスシリンダーが非常に入手しやすいです。
そのガスシリンダーを使えるこちらのデザイン抜群の炭酸サーバーは今、一押しの炭酸サーバーです。
少々お高いですが、このデザイン、質感なら納得の商品ではないでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほしいものリスト
生活
nekokan BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました